公益社団法人 日本水道協会

山口県支部

Profile

施設名称 下関市水道資料室ほか
所在地 下関市長崎中央町7番1号ほか
HP https://www.water.okayama.jp/soshiki/kikaku_somu/kinenkan/index.html
概要
 平成10年1月、内日第1貯水池取水塔をはじめとする9つの水道施設が文化財登録されました。下関市内では初めての登録有形文化財です。取水から配水までの一連の施設が一括して登録されるのは、全国でも初めてのことです。
 この内6つは、明治39年の創設時に造られた大変古い施設ですが、当時の最高の技術が使われており、100年以上が経過した今でも現役で下関市民の皆さまに水道水を送り続けています。
 残りの3つは、昭和4年に造られた施設です。これらは、市の発展に伴い、増加した水需要に対応するために造られました。明治に造られたものも、昭和に造られたものも、建設当時の意匠を凝らした姿を今に残しています。

戻る